2020年09月28日
かごめ
この時間帯にブログを更新するのは久しぶりです。
今夜はご報告があります。
数か月前の6/8に最後の出産に臨んだ【かごめ】
れとろどっぐから巣立って仔犬たちの中に
かごめの子供はたくさんいます。
今も健在の「くっぴー」の最後の子供として
マヨ店長がこのリビングで取り上げ
れとろどっぐで過ごしてきました。
【かごめ】は、里親に行きます。

もぅ、画面が見えないくらいの
凄い目の状態で書いていますが
今朝、openと同時に会いに来てくれたご夫婦へ
かごめを託すことにしました。
先週中ごろ。
レッドのトイプードルを連れたご夫婦がご来店し
里親に出せそうな子はいませんか、と聞かれました。
最初は断りました。
全く知らない方だったからです。
色々話しをする中で
「失礼ですが、人を見て渡しています。少しお話しを伺ってもよろしいですか?」
ご夫婦とお話しをしました。
すでに一緒に連れていたトイプーちゃんは9歳で
この子も里子で来て5か月過ごしているそうだ。
4月に県外からの移住で鹿児島に住み
年齢を考えたら仔犬からは飼育できない。
先住トイプーちゃんがご主人さんにべったりなので
奥様が寂しい思いをしているそうだ。
対象のワンコはすぐに浮かんだ。
【かごめ】
一度トリミングに出すので綺麗になってから見に来てくださることと、
もし里親になるならば色んな条件があること、
避妊オペ代を負担してもらうこと、
お話しをしました。
かごめは金曜日にトリミングへ。
かわいくなりました。
そして今日、待ちきれずにopen時間ジャストご来店。
対面した【かごめ】をとても気に入ってくださり
「早く一緒に暮らしたい」と。
明後日、定休日に動物病院へ行き
避妊オペの予約をしてきます。
マヨ店長のココロは
「よかった」
だけではありません。
色んな感情が入り混じってます。
結果論として【かごめが幸せになれる選択】を、
最後のやってあげられることとして
選んでいくつもりです。
この記事を見ている
たくさんのかごめの子供たちの飼い主さん!!
どうか【かごめ】を応援していてくださいね。
今夜はご報告があります。
数か月前の6/8に最後の出産に臨んだ【かごめ】
れとろどっぐから巣立って仔犬たちの中に
かごめの子供はたくさんいます。
今も健在の「くっぴー」の最後の子供として
マヨ店長がこのリビングで取り上げ
れとろどっぐで過ごしてきました。
【かごめ】は、里親に行きます。

もぅ、画面が見えないくらいの
凄い目の状態で書いていますが
今朝、openと同時に会いに来てくれたご夫婦へ
かごめを託すことにしました。
先週中ごろ。
レッドのトイプードルを連れたご夫婦がご来店し
里親に出せそうな子はいませんか、と聞かれました。
最初は断りました。
全く知らない方だったからです。
色々話しをする中で
「失礼ですが、人を見て渡しています。少しお話しを伺ってもよろしいですか?」
ご夫婦とお話しをしました。
すでに一緒に連れていたトイプーちゃんは9歳で
この子も里子で来て5か月過ごしているそうだ。
4月に県外からの移住で鹿児島に住み
年齢を考えたら仔犬からは飼育できない。
先住トイプーちゃんがご主人さんにべったりなので
奥様が寂しい思いをしているそうだ。
対象のワンコはすぐに浮かんだ。
【かごめ】
一度トリミングに出すので綺麗になってから見に来てくださることと、
もし里親になるならば色んな条件があること、
避妊オペ代を負担してもらうこと、
お話しをしました。
かごめは金曜日にトリミングへ。
かわいくなりました。
そして今日、待ちきれずにopen時間ジャストご来店。
対面した【かごめ】をとても気に入ってくださり
「早く一緒に暮らしたい」と。
明後日、定休日に動物病院へ行き
避妊オペの予約をしてきます。
マヨ店長のココロは
「よかった」
だけではありません。
色んな感情が入り混じってます。
結果論として【かごめが幸せになれる選択】を、
最後のやってあげられることとして
選んでいくつもりです。
この記事を見ている
たくさんのかごめの子供たちの飼い主さん!!
どうか【かごめ】を応援していてくださいね。
Posted by マヨ店長*** at 20:21
│れとろワンコ